SNSで成果を出すために必要なマインドとは

ヒロキの写真
ヒロキ

SNSを継続するって難しい。目的は明確にしなきゃいけないよね。

企業向けInstagram勉強会を終えてみて

県内の某大手企業様にInstagramについての勉強会をさせていただきました。

全2回コースの第1回目は、Instagramの基本的なアカウント設計・コンテンツ作成・立ち回りについて、そしてもっとも大事だと思う「SNSをやるマインド」についてお話をさせていただきました。

SNSは目的がなければ続かない

・何を目指して投稿をすればいいの?

・やる意味はわかるけどで、実際の成約まで繋がらない。

・他の企業ももっと巻き込んでいけたらいいのだけど…

上記は、今回の勉強会の前に実際に聞いた社員さんのお悩みです。

特に一番上、

「何を目指して投稿をすればいいの?」

私は、この目的を明確にすることが一番大事だと思っています。

SNSで成果を出す上で無視できないポイントです!

楽しさだけでは続かない

どうして目的を考えることが大事なのか。

それは、SNS運用は簡単ではないからです。

楽しさだけでは続かないんです。

そして、

「フォロワーを1万人を目指したい!」

と、フォロワー数だけを目標にすることもオススメしません。

達成したとしても現実はそう簡単に変わらないんです。

そして、最終的には発信をやめてしまう…

そんな人達をたくさん見てきました。

だからこそ、伝えたい。

SNSを運用してどうなりたいのか。

この「目的を持つこと」が全て。

目的が決まれば、発信内容が決まり、立ち回り方が決まり、やることが明確になります。

今、何をすべきかが見えてくるんです。

視界がクリアになる感じです。

やることが明確になれば、あとはデータを分析・検証・改善修正のサイクルを高速で回すだけ。

Instagramに限らず、Twitterも同じ。仕事も同じです。

みなさん、投稿をすることばかりに気を取られがちです。

大切なのは目的から決めること。

ここを忘れないでください。

SNSは可能性だらけ

SNSには可能性しかありません。

私が思うSNSの可能性を3つお伝えしますので、ご自身の目的を明確にする上で参考にしてください。

勉強会の資料より「SNSの可能性①」

まず、とにかく自己成長ができます。

例えば、ライティング力、共感力、情報収集力、人に端的に伝える力、継続力、忍耐力、PDCA力、などなど…

SNSで情報を発信していくことは、日々インプットとアウトプットをやり続けることになります。

特にアウトプットが気軽にできる点でSNSは最高です。

自己成長をするには、インプットしたことをアウトプットすることが欠かせません。

アウトプットをしなければ、知識として定着しないからです。

これが無料でできて、しかもユーザーの反応までいただけるって凄いこと。

自己成長ができれば、仕事に、対人関係に役立つことができます。

より良い人生を歩むために必要だと思いませんか。

勉強会の資料より「SNSの可能性②」

SNSを通して発信活動をしていると人との繋がりが増えます。

例えば、同業種のトップランナーと交流が取れたり、異業種の経営者と関わりが持てたり、業種も職種も違うけど同じ志の仲間と出会えたり。

これは、普通ではありえないこと。特に私のように地方で生活をしていると、凄く能力が高く志まで同じ人なんて滅多に会えません!

これがSNSを通すことによって普通に叶います。

同じ志の仲間を見つけることができると、毎日が刺激的で情熱的です。結果的に自己成長のサイクルを早めてくれます。

勉強会の資料より「SNSの可能性③」

個人でも企業でも、SNSで良質な情報を届けていると、それを見てあなたから「買いたい!」と、顧客をファンにすることも可能です。

今まで値引きをするしかなかったサービスが、定価で販売することが可能です。

これは企業でも、サービスではなく、発信者であるあなたに紐付いた顧客だからです。

また、「あなたと一緒になにかしたい!」というビジネスパートナーが見つかる可能性があります。

発信内容を有料コンテンツにすれば、個人で収益を上げることも可能になります。

夢があると思いませんか?

SNSには大袈裟ではなく、無限の可能性があります。

これらを参考に自分たちのSNSをやる目的を考えてみてください。

「なぜ、やるのだろう?」と考えてみる

ヒロキの写真
ヒロキ

ここからは目的の具体的な考え方をお伝えいたします!

SNSの可能性について、なんとなく理解していただけたでしょうか。

それを踏まえて、自分たちだけの目的を考えてみましょう。

考え方のポイントは、「なぜ?」と自分に問いかけることです。

勉強会の資料より「なぜ、を考える」

ここで大事なのが最低2回、「なぜ?」と問いかけること。

例えば、

なぜ、SNSをやるの?

SNSでフォロワーを増やして、マネタイズしたいから!
SNSで発信活動をして、ライティング能力を高めたいから!

2つ、例をあげてみました。

悪くはないのですが、目的としては弱い。

だから、これらに対してもう一度「なぜ?」を問いかけてほしいんです。

例1)なぜ、マネタイズをしたいの?

収入を増やして、今よりも裕福な暮らしがしたいから!
会社だけの収入では不安なので、個人で稼ぐ力を身に付けたいから!

このようにどんどん理由が出てきます。

例2)なぜ、ライティング能力を高めたいの?

人の心が動くような文章が書けるようになりたい!誰かを喜ばせたいから!
昔から書くということに興味があって、ライターのお仕事もしてみたいから!

自分の胸の奥に閉まってあった「やりたいこと」が溢れてきます。

これが「目的を明確にする」ということです。

もちろん、3回、4回と深堀をすれば、もっと明確になるかもしれません。

トヨタ自動車が「なぜを5回繰り返す」というのは有名な話です。

ですが、そこまで深堀りをしなくても、最低でも2回。

1回では弱いので最低2回は必ず「なぜ?」と自分に聞いてみてください。

目的が明確になれば、辛いとき、原動力になってくれます。

「…頑張ろう!」と思えてくるのです。

個人でも、チームでも同じです。

しっかりと目的を明確にして、自分たちだけの「なんのためにやるのか」を考えてみてください。

最後に

ヒロキの写真
ヒロキ

SNSはやり方がわかれば最高に楽しいツールです!

とは言うものの…

・企業でSNSを伸ばしたいけど、どう運用したらわからない。

・目的が不明確でやり方もバラバラ。なんとか皆んなでベクトルを揃えたい。

・忙しくて自分達で運用ができないから代行をしてほしい。

・個人で影響力を付けたい。伸ばし方を教えてほしい。

SNS運用をする上で、上記の様なお悩みがありまたら、ご相談いただけませんか。

正解がわからない道を進むことは、時間もかかりますし、やる側のモチベーションの低下も下げてしまいます。

まずはZoomにて気軽にお話しましょう!

最適な改善策をご提案させていただいます。

楽しい未来を夢見て、一緒に歩んでいきましょう!

■事業サイトはこちらから↓

■Instagramのアカウントはこちら↓

■とりあえずTwitterのライティングが知りたい方はこちら↓

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事を書いた人

Hiroki

Hiroki

今までの知識と経験を活かし、Webコンサルタント、Webマーケター、Web制作者など、“WEBの専門家”として新潟を基点に活動をしています。
美容も大好きで、TwitterやInstagramでは主にヘアケア、スキンケア、食事方法などについて発信しています。

1985年生まれ。新潟市生まれ新潟市育ち。営業・マーケティングが得意。
Twitterを1年半継続で22,000フォロワー。月間インプレッション1,000万。
2022年現在のSNS総フォロワー数は32,000名。